bompolers127 Sound Channel
チャンネル登録者数 3480人
3030 回視聴 ・ 38いいね ・ 2024/01/13
【リニューアル車】JR四国8000系 走行音 特急しおかぜ 東洋IGBT-VVVF ≪GPS地図・バイノーラル録音≫
再リニューアルを受けた令和の8000系。音から察するに東洋VVVF × 4極モーター × 歯車比16:xというE129系に似た構成のようですが、高速域の唸りやすぐ切れる電制が特徴的です。ドアチャイム・自動放送あり。6極IMの8600系とぜひ比べてみてください↓
●8600系(東洋IGBT・6極IM)の走行音はこちら
→ • 【6極モーター音×早朝の車窓】JR四国8600系 特急「いしづち」全区間走行音 高松...
0:00:00 [宇多津] 停車中 Utazu
0:00:10 宇多津→丸亀
0:03:02 [丸亀] 停車中 Marugame
0:03:41 丸亀→多度津
0:07:30 [多度津] 停車中 Tadotsu
0:08:13 多度津→観音寺
0:23:15 [観音寺] 停車中 Kan-on-ji
0:23:40 観音寺→川之江
0:33:20 [川之江] 停車中 Kawanoe
0:33:49 川之江→伊予三島
0:38:14 [伊予三島] 停車中 Iyo-Mishima
0:38:44 伊予三島→新居浜
0:55:19 [新居浜] 停車中 Niihama
0:55:49 新居浜→伊予西条
1:03:21 [伊予西条] 停車中 Iyo-Saijo
1:03:52 伊予西条→壬生川
1:14:37 [壬生川] 停車中 Nyugawa
1:15:07 壬生川→今治
1:27:24 [今治] 停車中 Imabari
収録日時:2024.1.7
収録列車:JR予讃線 特急しおかぜ7号(岡山10:35発松山行) 宇多津 → 今治
収録車両:四国旅客鉄道8000系電車 8204(東洋ハイブリッドSiC-VVVF × 歯車比16:x)
収録場所:8両編成(L2+S4)中6両目 13C席
マイク:Roland CS-10EM バイノーラル録音(立体音響)
~ぜひ併せてどうぞ~
●JR四国2700系 特急「しまんと」全区間走行音 高知→高松
→ • 【峠越えエンジン音】JR四国2700系 特急「しまんと」全区間走行音 高知→高松 ≪...
●キハ185系 特急「うずしお」全区間走行音 高松→徳島
→ • 【DMF13HSエンジン】JR四国キハ185系 特急「うずしお」走行音 高松→徳島 ...
● 【再生リスト】長時間列車走行音シリーズ【作業用BGM】
→ • 【作業用BGM】長時間列車走行音シリーズ -Binaural Train Sound...
【機材・ソフト情報】
・音声:Roland R-07 + CS-10EM バイノーラルマイク
・GPSログ記録:「スーパー地形」アプリ(トラック全記録)
・地図・時刻・距離等表示:Aviutl VSD for GPS (スキン:OpenStreetMap改)
・地図タイル:OpenStreetMap
・速度グラフ表示:自作(Python、matplotlib.animation、ElementTree)
Binaural Train Onboard Sound of JR Shikoku 8000 series EMU
Toyo Denki IGBT-VVVF Inverter
EMU8204
Yosan Line Ltd. Express "Shiokaze"
Utazu Sta. - Imabari Sta.
Jan.7, 2024
Kagawa / Ehime, Japan
#唸るモーター音 #走行音bompolers127 #環境音
コメント
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...