ANNnewsCH
チャンネル登録者数 456万人
9453 回視聴 ・ 107いいね ・ 2025/05/20
「アーベル賞」京大の柏原特任教授 日本人初の受賞(2025年5月21日)
「数学界のノーベル賞」とも言われるアーベル賞の授賞式が行われ、日本人で初めて京都大学の柏原正樹特任教授に授与されました。
京都大学 柏原正樹特任教授
「私は皆様のおかげで数学に没頭することができ、最終的にアーベル賞につながったのだと確信しています」
20日、ノルウェーのオスロで開かれた授賞式で柏原さんは国王からガラス製の盾を手渡されました。
京都大学特任教授の柏原さんは、代数解析学で重要な役割を果たす「D加群」と呼ばれる理論を確立したことが評価されました。
すぐれた数学者に贈られるアーベル賞は「数学界のノーベル賞」とも言われ、日本人が受賞するのは初めてです。
柏原さんには賞金として日本円でおよそ1億円が贈られます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コメント
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
関連動画

「油田やガン細胞、鞄の中まで透視可能に」数学の天才が解いた、超難問「波動散乱の逆問題」とは?世界初の物体透視、脳の修理、化学反応の原理完全解明… 【ホリエモン×木村建次郎】 HORIE ONE
82万 回視聴

モスクワ空爆の被害が過去最悪レベルに──空港封鎖・物流麻痺・Mi-8撃墜…ロシア経済を崩壊へ導く、“ウクライナ式空爆経済制裁”とは?──さらに新型ドローン「バチャール」完成!ロシア本土を直撃へ!
12万 回視聴

【2023年ノーベル経済学賞を予測】経済学賞でビジネスの潮流がわかる/近年はビジネスに近い研究も受賞/受賞の条件は?カギは選考委員/経済学者・安田洋祐さんが解説【PIVOT TALK】
3.5万 回視聴
コメントを取得中...