アイコン

創発チャンネル (SOHATSU CHANNEL)

チャンネル登録者数 3.49万人

2.6万 回視聴 ・ 1011いいね ・ 2024/12/30

「総理に最も近づいた女性議員」高市早苗代議士が登場!日本の安全保障をとことん語る。高市早苗×石川昭政【政界深堀りシリーズ】

現職議員や各界の有識者に政策・時事ネタを鋭く切り込み、新たな視点で創発チャンネル視聴者の皆さまに政治のホットな話題をお届けします。今回のインタビュワーは、石川昭政(前衆議院議員)。

今回のテーマは宇宙技術開発、セキュリティクリアランス制度の確立、そして最近就任した治安テロサイバー犯罪対策調査会長としての意気込みを語ります。高市氏は日本の宇宙開発、特に欧米より高精度な準天頂衛星システムや合成開口レーダーの優位性について説明し、これらの技術の商業化の可能性について述べました。また、セキュリティクリアランス制度の確立に約1年9ヶ月かかったことや、現在の課題である闇バイトなどのサイバー犯罪対策についても説明いただきました。

創発チャンネル登録お願いします!
   / @sohatsuchannel  

#高市早苗 #石川昭政 #創発プラットフォーム

【ゲスト】
高市早苗
1961年生まれ
神戸大学経営学部経営学科卒業、松下政経塾5期生
第2次岸田内閣・第2次岸田第2次改造内閣で経済安全保障担当大臣、第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣・第3次安倍改造内閣・第3次安倍第2次改造内閣・第4次安倍第2次改造内閣で総務大臣、第1次安倍内閣・第3次安倍第2次改造内閣・第4次安倍第2次改造内閣・第2次岸田内閣で内閣府特命担当大臣、小泉内閣・福田内閣・麻生内閣で経済産業副大臣、小渕内閣で通商産業政務次官、衆議院議院運営委員長、衆議院文部科学委員長、衆議院科学技術委員会筆頭理事、衆議院決算行政監視員会理事、衆議院憲法調査会小委員長、自由民主党政務調査会長、自由民主党サイバーセキュリティ対策本部長、自由民主党広報本部長、自由民主党情報調査局長、自由民主党遊説局長、自由民主党総務会副会長、近畿大学経済学部教授、などを歴任。
現在、経済安全保障担当大臣、科学技術政策担当大臣、衆議院議員9期(自由民主党)、自由民主党奈良2区支部長。

【インタビューワー】
石川昭政
1972年生まれ。自民党本部職員を経て2012年衆院初当選、4期。経済産業・内閣・復興大臣政務官、自民党経済産業部会長、デジタル副大臣、規制改革、サイバーセキュリティ担当などを歴任。

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education