Loading...

2万 回視聴 ・ 423いいね ・ 2025/01/25

【その発言は大丈夫か?】モチベーションを下げ、パフォーマンスを悪化する発言。リーダーが変われば、組織の成果が変わります【Season2 第26話】

【おススメの関連動画】
▼昇進NGな社員の特徴
   • 【細心の注意を!】経営者が自己中心的な判断で、昇格させてはいけません。役職を与えてし...  

▼さらに業界トップが学んでいることを知りたい方へ▼
【特別体験動画】
各業界でトップの実績を収める人たちが学んでいる
「目標達成の技術」を30分で特別に体験!
↓↓↓↓
achievement.co.jp/tokubetsutaiken04/

【青木仁志の社長ブログ】
37年に渡って組織を成長・発展させ続けてきた
「経営判断」とその背景にある揺るがぬ「経営哲学」を、
タイムリーなエピソードとともにお届けします。
↓↓↓↓
www.aokisatoshi.com/diary

====================
各SNSも是非チェックしてみてください!
■X(Twitter)
twitter.com/aokiachievement

■Facebook
www.facebook.com/satoshiaoki19871012

■Instagram
www.instagram.com/aoki.achievement
====================

==代表著書===
『一生折れない自信のつくり方』
シリーズ累計40万部突破のベストセラー!
achievement-shop.jp/products/501

『目標達成の技術』
上場企業経営者、トップ営業マン、政治家、アスリート、一流タレント6万人以上が受講した人気講座のエッセンスを凝縮!
achievement-shop.jp/products/775

『経営者は人生理念づくりからはじめなさい』
売上66億円、経常利益21.5億円を超える業績を生み出す
青木仁志による「経営指南書」の決定版。
achievement-shop.jp/products/780

───────────
🎥オススメ動画一覧
───────────
   • どちらも同じように思える「成功者」と「達成者」の違いを知ることが、豊かになる第一歩で...  

   • 【要注意】人事には細心の注意を払います。1つの判断で組織は大きく変わります。昇進・昇...  

   • 【成功できない理由】時間とお金にルーズな人は貧しくなります。命の無駄遣いをしてしまっ...  

   • 【〇〇の“天才”になりなさい】これを勉強しない中小企業経営者・社長は会社をゆずったほ...  

   • 【経営者必見】幹部を選ぶ基準は明確です。優秀で信頼のできるNo.2・右腕はどう育てれ...  

   • 【身近にいたら要注意】ある言動・口癖の人とは距離を置いています。豊かになるためには、...  

   • 【必ずやるべき】生産性を高め、1日の質が向上する『朝の習慣』/1日を豊かに幸せに過ご...  

【お問い合わせ】
www.aokisatoshi.com/youtube_form/

▼今日のひとこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最も避けるべきは「ネガティブな言葉」です。
具体例として、「もうダメだ」「無理だ」などが挙げられます。

これらの言葉は組織の雰囲気を悪化させ、未来を壊します。

一方で、大切なのはポジティブな言葉や思考を中心に据え、
成功哲学を共有する文化を作ることです。

リーダーが明確な目的(パーパス)を持ち、
チームを目的達成へ導くことで、
ネガティブな言葉は自然と消えていきます。

「できる」という言葉を繰り返し使い、
チーム全体の自己概念を高めることが成功の鍵です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

───────────
🔖 目次
───────────
0:00 ハイライト
0:24 本日のテーマは・・?
0:35 チームのやる気を無くすNGフレーズ
7:42 チームを鼓舞するフレーズ
8:23 まとめ
9:13 アフタートーク

#成功 #経営 #リーダー

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定