Loading...
アイコン

家族関係修復コーチ 鈴木理子

チャンネル登録者数 4270人

1.4万 回視聴 ・ 493いいね ・ 2022/01/30

【 不登校 】 脳のトリセツ! 心理学から学ぶ コミュニケーション力 [ 不登校 ひきこもり 摂食障がい ]

📚新書📚 Amazon新着ランキング 2部門 1位✨
『元しくじりママが教える 不登校の子どもが本当にしてほしいこと』
www.amazon.co.jp/dp/4799112872

================================

\ 5,500人が登録中 /【7日間無料メール講座】 family-ties.jp/lp/mail-kouza/
お子さまの 不登校 ・ ひきこもり ・ 摂食障がい からの脱出のヒントを【すべて無料🎁】でお伝えしています。
是非ご登録ください^^
✨豪華3つの登録特典✨

🎁不登校克服!『5日間集中動画講座』

🎁他の親と私は何が違うの?『親タイプ診断テスト』

🎁子どもの声かけに迷ったときに『母親がすることノート』

================================

*書籍 \\Amazon新着ランキング第1位//
「不登校は子どもからのメッセージ~不登校から抜け出し家族に笑顔を取り戻す習慣」
amzn.to/3xuDzaH

================================
🏠ホームページ
family-ties.jp/

💠公式LINE
鈴木理子のエンパシオ・コーチング公式LINE
lstep.app/PfctHQ5

💠インスタ
www.instagram.com/riko_empasio/

💠ブログ
ameblo.jp/gift-from-earth/

💠X (旧twitter)
twitter.com/rikolicosuzu

🌟各種SNSは、こちらから、まとめてご覧いただけます。
lit.link/rikoempasio
================================


《家族に笑顔を取り戻す!》
不登校、ひきこもり、摂食障がいのお子さまをお持ちの親御さんをサポートして
ご家族の笑顔を取り戻すお手伝い!

*「KET理子塾」主宰

●認定講師の個別相談&説明会
family-ties.jp/lp/rikojuku/

 ・法人研修で延べ2万人にコミュニケションを教えた人気講師が伝える!
 ・子どもが動き出す鍵は、家族間のコミュニケーションにあった!
 ・家族がお互いにエネルギーを与え、貯められるコミュニケーションスタイルを伝授
 ・心理学、NLP、コーチング、カウンセリングの知識と技術に基づいた、親の心の持ち方
  子どもの心理を伝授
 ・受講生さんの満足度98%
 ・受講生さんの変化にコミット!

========================

三女が中学3年生から不登校。高校2年生まで、どんどん親子関係は悪くなる一方だった。ある日、娘との信頼関係を築くことが一番大切だと一念発起。それまでのコミュニケーションスタイルを見直し、徹底的に対応を変えたところ、三女との会話が増え、どんどん元気になっていった。
高校3年生で大学受験を決め、模試を受けたことも無かったにもかかわらず、難関大学にストレートで合格した。今では元気に大学生活を楽しんでいる。

この経験を1人でも多くの方に伝えたい、と、講座、個人セッションを開始。9割以上の受講生さまとそのお子さまも笑顔に導いている。

【鈴木理子 プロフィール】
大学卒業後、国内航空会社に国際線客室乗務員として8年間勤務。
夫の転勤で5年間海外に暮らし、帰国後「日本語教育能力検定試験」に合格。
外国人ビジネスマンへの日本語、日本語でのビジネスマナー教育を開始。
その後日本人ビジネスマンにも様々な研修を行う、法人企業研修講師として独立。
コミュニケーションの講師として現在までに約2万人以上の方々をサポートしてきた。
娘との関係を取り戻す中で、仕事ではできているコミュニケーションも、親子だと見えなくなることが多々あると実感した。心理学に基づいた、子どもの心を元気にするコミュニケーション法を、1人でも多くの方に知って頂きたいと、講座、セッションでお伝えしている。

【保有資格】
国家資格キャリアコンサルタント、CDAキャリアカウンセラー、全米NLP協会認定NLPトレーナー、全米NLP協会認定マスターNLPコーチ、ABH認定マスターヒプノセラピスト、AGH認定ヒプノティスト、タッドジェームズカンパニー認定マスタータイムラインセラピスト、アンガーコントロールスペシャリスト、日本国際教育支援協会認定日本語講師

#不登校 #ひきこもり #摂食障がい #鈴木理子 #理子塾 #不登校支援

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定