Loading...

19万 回視聴 ・ 2987いいね ・ 2024/10/28

心理のプロが実践!忙しい毎日がスッキリするコクヨのルーズリーフで超簡単タスクToDo管理術

【関連動画のリンク】

★TODOリストがこなせず失敗する時はこちらを見てね!↓
   • 心理カウンセラーが教える!ToDoリスト・タスク管理が失敗する本当の理由と対策法  

★スケジュール帳(高橋手帳)の基本の使い方はこちらです↓
   • 20年かけて見つけた最高の手帳術!心理カウンセラーのリアルなスケジュール帳...  

★手帳(SD手帳)で心のバランスを整える方法はこちらです↓
   • 【心理カウンセラーおすすめ】ネガティブをポジティブに!システムダイアリー(...  

00:00 - オープニング:心理カウンセラー栗林あや(いがぐりこ)が紹介するToDo管理
01:14 - なぜタスク管理が必要なのか
02:15 - 大きなタスクと日常の小さなタスクの管理方法の違い
03:28 - 使用アイテム紹介:コクヨのルーズリーフとペン
05:18 - 試してきたメモ術とその利点・欠点
07:40 - メモ管理の難しさと情報の整理
09:18 - ルーズリーフ管理のメリット
10:11 - 基本的なルーズリーフの使い方
15:23 - タスクの細分化とチェックボックスの使い方
16:57 - タスク完了の確認と実際のかかる時間の記録
18:30 - 時間測定の重要性とモチベーション管理
20:52 - タスクの消し方と次の日への持ち越し方法
23:25 - デイリーページのない手帳の利便性と保管方法
24:36 - タスクを右側ページに書く理由
25:33 - ルーズリーフの持ち運びと使用状況
27:50 - スケジュールのお便り管理とライフログ化
28:29 - ToDo管理の心理的効果と自己肯定
29:51 - 夜の意図設定と1日の終わりに感じたい気持ちの記録
31:35 - 意図設定の重要性とポジティブな視点へのフォーカス
33:45 - まとめと視聴者へのメッセージ

心理カウンセラーの私が愛用している
コクヨのルーズリーフでできる「超シンプルなタスクToDo管理法」を大公開!

毎日のやることに追われているあなたも、これならスッキリ整理できます。

面倒なタスクも気づけば片付いている感覚、ぜひ体験してみませんか?

簡単だけど実用的で続けやすい、私のおすすめ方法です!

#タスク管理 #スケジュール帳 #手帳 #TODO管理 #ルーズリーフ #時間管理 #手帳活用 #仕事効率化 #コクヨ

▼自己紹介
栗林あや(いがぐりこ)
公認心理師・心理カウンセラー。
FAP療法(FAP上級)をはじめとするトラウマ療法の専門家。
カウンセリング実績900件超。
セミナー講師の運営サポート業務もこなし、自らのセミナー・イベント開催は 370 回以上、動員実績はのべ2500名を超える。
漁村に暮らす3世帯同居の長男の嫁。
何度も繰り返す"根深い悩み"を解決に導きます。


しんどいを減らすブログ
▼いがぐりこのトゲトゲ殻の中身は
ameblo.jp/iga-gurico/

▼個人カウンセリングのお申込みはこちらです
resast.jp/page/reserve_form/4327

▼募集中の講座一覧です
ameblo.jp/iga-gurico/entry-12190595102.html

#自己肯定感 #相談 #悩み #カウンセリング #公認心理師 #カウンセラー #人間関係 #心理 #心理学

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定