
Japan Marine Club 海想記
チャンネル登録者数 3.57万人
427 回視聴 ・ 0いいね ・ 2023/03/29
【コウイカの繫殖行動】闘争~交接~産卵 " CuttleFish~Fighting, Mating and Egg laying "
Japan Marine Club ® (ジャパンマリンクラブ since 1991)
北長門海岸国定公園 「青海島 」(山口県長門市) 水温14℃
冬から春、コウイカは繁殖のために沿岸の浅場に集まります。
内海の水深18~20mには朽ちた網の産卵場があり、コウイカのオス同士が戦い、勝利したオスがメスと足を絡ませ、オスが精子のはいったカプセル(精莢/せいきょう)をメスの口のまわりに受け渡したり、ほかのオスの精莢を捨てたりします。
そのあとオスに護られながら産卵場にむかい、網にオスから受けとった精子で受精させた卵に泥砂をまぶし、カモフラージュされた卵を丁寧に網に産みつけます。
コウイカ(学名:Sepia esculenta 英名:Golden cuttlefish)
#コウイカ
コメント
コントロール
設定
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...