
フェルミファンクラブ 「フェルミ研究所切り抜き」 べべ山
チャンネル登録者数 1.01万人
497 回視聴 ・ 13いいね ・ 2023/10/21
成功したいなら「リスク」を取れ
【要約】身銭を切れ 「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質【ナシーム・ニコラス・タレブ】の切り抜き動画です
元動画はこちら • 【要約】身銭を切れ 「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質【ナシー...
PR本の購入はこちら a.r10.to/hNIX4n
今回のお話は!【はい!望月りんです!今回は文筆家であり、大学教授や研究者としても活躍しているナシーム・ニコラス・タレブさんの書かれた「身銭を切れ」を解説していきます。この本は一言でいうと「リスクをとって行動しろ」ということを教えてくれる本だ。リスクがあることってなるべくしたくないですけどね。なんか怖いし。だからなるべくラクして成功できる方法ないかなーっていつも思ってます。その考えは今すぐ変えたほうがいいぞ。...】
イラストレーター:中森 煙@kemurismoke
イラストレーター:南もふ子@LJgfOBKDvaQxw07
脚本・原作:敷嶋てとら@tetra_shiki
#リスク管理 #リスクマネジメント #リスクを背負う #フェルミ漫画大学
#本要約 #身銭を切れ #ナシーム ニコラス タレブ
0:03 はじめに
0:30 身銭を切る=リスクを背負う
1:10 身銭を切ると優れた知識を得られる
1:50 身銭を切るから本気になれる
2:07 失敗の傷跡は挑戦の証拠になる
2:44 身銭を切らずに意思決定をするな
3:51 身銭を切らないと同じ失敗をする
5:18他人の忠告を真に受けるな
6:26 自由を得るためには身銭を切れ
コメント
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【学力の60%は遺伝】最新科学で学ぶ遺伝と教育/IQが一番遺伝の影響が強い/家庭環境は30%影響する/遺伝子で将来の学歴がわかる?/努力は遺伝に勝る?/可能性は無限とも言える【教育新常識】
16万 回視聴

【東浩紀が語るトランプ2.0時代の哲学】「リベラル」の終焉/3大帝国に挟まれた日本は生き残れ/人類再連帯には「政治の外の下半身」/「家族」と「観光客」を捉え直せ【CROSS DIG 1on1】
22万 回視聴
コメントを取得中...