
ふぶきテトラ/Fubuki Tetra
チャンネル登録者数 6.1万人
1.7万 回視聴 ・ 253いいね ・ 2024/02/27
【餌】飼育容器に入れるだけでプランクトンが沸く前編!GEX メダカ元気 生きたプランクトンフード【ふぶきテトラ】
GEXのメダカ元気 生きたプランクトンフードを開封。飼育容器に入れるだけで2カ月ほどプランクトンが沸く、粉っぽくない、網は丈夫、無臭。生餌なので水を汚さず、ブラインを食べれない仔魚や針子に適している。ヨークサック吸収後の生存率が高まる。
後編はこちら→ • 【餌】GEXメダカ元気 生きたプランクトンフード後編。本当に入れるだけで沸...
Twitterも見てね→twitter.com/FubuTeto
GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
今回は、GEX メダカ元気 生きたプランクトンフード前編でした。私が1番気になっていた商品です。3日以上入れて置き、その後に後編をやります。0.05mmなので、コレがたくさん沸くよりも、このプランクトンを餌とするもう少し大きな微生物が大量に沸くのが理想ですね。あまりにも小さいと稚魚も見つけられず呼吸するだけで入ってきたとしても栄養が足りない。インフゾリアの量が増えていくのか、数日間入れておきます。youtubeのバグですぐ動画を出せないのがもどかしいですが、復旧次第この動画は出します。
じゃそういう事で。
◆ふぶきが買った餌の詳細スペックはこちら↓
型番:GEX メダカ元気 生きたプランクトンフード
product.gex-fp.co.jp/fish/index.php?m=ProductListD…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼コチラもぜひご覧ください▼
●初代熱帯魚図鑑151種
私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
• 【生体紹介】No.011ブルーグラスグッピー【ふぶきテトラ】
●フィルターシリーズ(再生リスト)
各メーカーの上部式、外部式、外掛け式、底面式、水中フィルター、油膜取り等ほぼ全機種開封しています。
• 【水中フィルター】最速レビュー!!GEXの新ブランド、アクアリスタが作った...
●毎日記録(コリドラス編)
青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
• 【毎日記録】青コリの卵からの生後1カ月までの記録だぜ!♂ロングフィン×♀ノ...
●毎日記録(初代)
グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
• 【毎日記録】プラティとグッピー生後1カ月までの記録だぜ!【ふぶきテトラ】
●毎日記録:第3段(グッピー編)
タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ!
• 【毎日記録】黄色い体のグッピー生後1カ月までの記録だぜ!品種はタイガーモス...
★このチャンネルについて
小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【利用しているBGM・効果音サイト】様
・DOVA-SYNDROME
■dova-s.jp/
・効果音ラボ
■soundeffect-lab.info/
・クラゲ工匠
■www.kurage-kosho.info/
#ふぶきテトラのアクアリウム
#生きたプランクトンフード
#入れるだけ
コメントを取得中...