Loading...
アイコン

ハイスズ

チャンネル登録者数 2220人

119 回視聴 ・ 3いいね ・ 2023/08/27

【迎賓館 赤坂離宮】和風別館 Japanese Style Annex,Yushintei

【迎賓館 赤坂離宮】和風別館 Japanese Style Annex,Yushintei

www.geihinkan.go.jp/akasaka/japanese_annex/

[和風別館ガイドツアー] 入場料2000円
事前に予約必要。順次20名。
チケット購入:現金。クレジットカード可(タッチ決済不可)
このチケットで本館も観覧できます。本館無料。


正面玄関と渡り廊の坪庭

正面玄関の左脇にかけられた銅製の外灯には、五七の桐の御紋章がついています。玄関から続く渡り廊の右手の坪庭は、孟宗竹が植栽され、京都の白川砂や貴船石が風趣を高めています。

和会食のほか、着物や生花の観賞の場としても

主和室は47帖の畳敷きの広間で、賓客を和食でおもてなしする際は、中央の落とし床を活用してテーブルを堀こたつ式にすることができます。また、テーブルは床下に収納でき、全面を畳敷きとすることで着物や生花の鑑賞、日本舞踊なども催されます。

お茶のおもてなし

茶室奥の床の間には、大徳寺管長の揮毫による掛け軸がかけられています。その前に四畳半の畳席があり、お茶をたてるところを賓客が観賞したり、茶の接待を受けることができます。

即席料理室

カウンター席があり、親密な雰囲気の中で「天ぷら」や「すし」などで賓客をもてなします。

錦鯉

広縁の足元には池が広がり、錦鯉が泳ぐのを見ることができます。

天井に映る「ゆらぎ」

池に太陽の光が差し込むと廊下の天井に水の「ゆらぎ」が投影され、日本的な趣を演出します。

盆栽

樹齢140年を超える黒松や五葉松などがあります。

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定