
JA1BJT
チャンネル登録者数 6630人
1239 回視聴 ・ 32いいね ・ 2022/05/14
POTA JA-1229 砧公園(その4) 聞き取り練習にどうぞ 7MHz CW 初心者CW 16 WPM 2022/05/08 アマチュア無線 VLOG 113
JA1BJT(4→3アマ)です。POTAのアクティベーション活動。JA-1229 砧公園です。
その4、11〜16交信目まで。聞き取り練習にどうぞ。最初だけデコードあり、次からは定型文のところはデコードキャンプション無しにしてあります。
(14は録画漏れで欠番すみません)
3月に一度アクティベーション済ですが、今回はカーボン釣り竿直接給電 WWRアンテナを使って、7MHz CWでの運用です。文字速度は18WPM
今回は全部で23局ほど交信させていただきましたが、この動画では11局目〜16局目との交信を収録してあります。
交信いただいた局
どうもありがとうございます。
JA3BJZ
JF7RJM
JH1EIT
JQ3BUM(録画漏れで収録されていません、すみません)
7N4SJX
JF2OZH
PARKS ON THE AIR
parksontheair.com/
今回の公園
東京都立砧公園 POTA JA-1229 Kinuta Provincial Park
砧公園
www.tokyo-park.or.jp/park/format/index004.html
※)砧公園についての注意喚起
桜の季節は全く別の公園になります。ご注意ください。
人出がとても多くなるので無線活動は難しいと思います。
また、園内、サイクリングロードの内側は自転車乗り入れ禁止など、細かいルールがあります。
遊具のある場所、公園内の広場でも子供が走り回るような場所では特に注意が必要です。
この動画の撮影はミラーレス一眼 NIKON Z6によるものです。
使用機材
IC-705
AH-705
カーボン釣り竿 直接給電アンテナ WWRアンテナ
VLOGとしてほぼ毎日に近い形で配信済です。
チャンネルページから気になる動画があれば、ご視聴ください。
参考リンク
A1 CLUB a1club.net/
(※)私もA1 CLUBの会員です。入会無料、年会費無料
A1 CLUB 2022 お年玉電鍵コンテスト NYK a1club.org/contest/yk/2022/
JARL アマチュアコード www.jarl.org/amateur-code.htm
ARRL The Radio Amateur's Code www.arrl.org/amateur-code
(日本語訳されている方のリンク) jr2khb.web.fc2.com/lab/amateurcode.htm
私自身はまだまだCW初心者です。
出来る範囲で出来ることを少しずつチャレンジしています。
どうぞよろしくお願いします。
温かい目で見守っていただけると助かります。
事前の練習はそれなりにやっており、何も考えずに出て来ているわけではありません。
どうぞよろしくお願いします。
(お願い)
コメント欄は、他のCW初心者の方もご覧になれます。
多くの方が目にする場所だということをご理解いただきたく、よろしくお願いします。
CW人口は減少しつつあるなか、多くのCW初心者、興味のある方が、CW交信にチャレンジしていくことを同じCW初心者として心から願っております。
(注)JA1というコールサインですが、2003年に再指定で取得したものです。
CWは3級の免許が取れてから無線局免許状の変更で、2022年1月4日におりたばかりです。
CWもHF帯も超絶初心者ですので、そのあたりご了承願います。
昨年2021年9月に再開局して、そこからCWの符合を覚えて聞き取り練習を始めました。
リグのエレキー使用で、パドルは20WPMまで左右とも打てますが、受信が確実ではないので15WPMで現在CW交信に出ています。CW略語、Q符合、まだうろ覚えなものが多いです。
599BKでの交信をはじめたところで、ラバースタンプはこれからチャレンジです。
遠くから温かい目で見守っていただけると助かります。
使用音源サイト
FREE BGM DOVA-SYNDROME
使用音源
SUMMER TRIANGLE written by しゃろう
10℃ written by しゃろう
#アマチュア無線
#POTA
#CW
【CW練習関連情報】
A1 CLUB a1club.net/ 会員登録は無料
LCWO lcwo.net/ 会員登録無料
アマチュア無線関係のアカウントとしてTwitterもやっています。
よかったらフォローしてくださいませ。
twitter.com/JA1BJT
コメントを取得中...