
ギフト【仕事密着72】
チャンネル登録者数 1030人
5268 回視聴 ・ 83いいね ・ 2022/07/06
【とんかつ 職人】肉の味を最大限引き出し極上のとんかつを生み出す、新発田のとんかつ職人の2日間の情熱ドキュメンタリー
とんかつ 職人 新潟県新発田市にあるとんかつの名店「とんかつ久兵衛」その店主の澁谷さんの仕事に密着!
チャンネル登録はコチラ
youtube.com/c/ギフト-仕事密着72?sub_confirmation=1
出演希望やご興味のある方、その他、お問い合わせください!
gift72@eay.jp
動画の目次
00:00 オープニング
01:10 1日目 9時45分 開店前の仕込み
03:18 1日目 11時00分 ランチ営業で見せるこだわりのプロの技
05:36 極厚特上ヒレカツ、シャトンブリアン
07:17 ロースを仕込む
09:35 虚無な日々に苦悩した若き日
12:49 愛する家族のために踏ん張り続けた過酷労働
14:50 故郷、新発田で開店
15:56 1日目 14時45分 遅いまかない
16:40 子ども二人は知的障がい者、知ってほしいこと
18:24 1日目 17時00分 夜営業、進化し続けるとんかつ
21:33 経理も数字が得意な店主の仕事
21:49 2日目 13時00分 ヒレ肉を仕込む
23:09 澁谷さんが届ける「ギフト」って何ですか?
とんかつ久兵衛
所在地:新潟県新発田市中曽根町1-3-11
HP:www.tonkatsu-kyuubei.com/
地図:goo.gl/maps/g6jTjiemrNrgYFVY7?entry=yt
電話番号:0254-28-1052
今回出演いただいたのはこちらの店主
澁谷哲郎さん
~編集後記~
取材前に奥さんから釘を刺された。
「うちのお父さんは仕事人間だから仕事中は殺気立ってて取材しづらいかも」
撮影当時、スタッフにいつも以上の緊張が走ったが、澁谷さんはとても気さくに対応していただけた。
過去のエピソードを聞いている時は、思い返しながら何度も笑いが飛び出す朗らかなものだった。
でも取材を通じて見る澁谷さんは奥さんのおっしゃる通りの仕事人間だと感じた。
仕事モードになるとバチンとスイッチが入る。
そんな時はスタッフは声をかけず澁谷さんの流れるような仕事にただ見とれいていた。
営業中、カメラを回していて気付いたことは、本当に女性客が多いことだ。
通常とんかつ屋といえば男のめし屋といったイメージがまだ強いように思うが、これだけ女性層に支持されているのはもたれないとんかつも当然ながら、清潔な店内、そして奥さん知子さんの存在が大きいと思った。
知子さんの笑顔はとてもキラキラしており惹かれるものがあり、屈託のないその笑顔は安心感と安らぎを与えてくれるのだ。
開店から閉店まで密着取材を行ったが、ほぼ一緒に立ち仕事は立って、休む時は一緒に休んだのだが足腰がかなり疲れた。
澁谷さんは慣れているとはいってもそれを毎日のように行うわけだから、時間を調整し隙あらば体を休めることが重要だと言っていた意味がよく分かった。
仕込みも調理も全て澁谷さん自身が行っているため、自分が倒れるわけにはいかないのだ。
代わりの人間を育てるということはまだ考えていないという。
だから休みの日にはジムで体を鍛えて体力維持に努めているそうだ。
そしてあの柔らかさを生み出す仕込みの下準備。
仕入れている豚肉は決して特別なものではないそうだが、その肉の味のポテンシャルを最大限引き出す仕込みと揚げの技により極上のとんかつを生み出しているのだ。
新潟県新発田市にあるとんかつの名店「とんかつ久兵衛」ぜひ訪問してプロの味を楽しんでもらえたらと思う。
とんかつ 職人 ぜひ感想をお寄せください。
コメントを取得中...