
Directline Studio
チャンネル登録者数 7.45万人
663 回視聴 ・ 27いいね ・ 2025/03/28
カッコよすぎるコード進行、徹底解剖!【Virtual Insanity】で学ぶ作曲術
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
youtube.com/channel/UCBry-IGC_zBdmNkgMucqC7A/join
#ピアノ弾き語り#ピアノ弾き語りレッスン#ピアノレッスン
🎹 *【Virtual Insanity】に学ぶ、カッコいいコード進行の魅力とは?* 🎶
この動画は、**作曲に興味がある方、弾き語りをもっとオシャレにしたい方、そしてコード進行のセンスを磨きたい全てのミュージシャン**におすすめの内容です。
取り上げるのは、Jamiroquaiの大ヒットナンバー『Virtual Insanity』。
この曲に使われているコード進行は、一見すると複雑に見えるかもしれませんが、実は**“カッコよさ”の理由がしっかりある構造的な進行**になっています。
原曲はE♭マイナーキーですが、今回は学習しやすいように**Eマイナーキーに移調**して解説しているので、音楽理論にまだ自信がない方でも安心です!
📚 *この動画で学べること*
オシャレで都会的な印象を生むコード進行の仕組み
4度進行や半音進行の効果的な使い方**
パッシング・ディミニッシュを使った自然な転調感
コードを数字で捉える「機能的な視点」
実際に弾きながら、**プロっぽいコード感覚を体に入れる方法**
【目次】
[00:00](youtu.be/動画ID?t=0) オープニング
[00:03](youtu.be/動画ID?t=3) コード進行の紹介(Virtual Insanity)
[01:22](youtu.be/動画ID?t=82) Aメロのコード進行解説
[02:27](youtu.be/動画ID?t=147) Aメロのボイシング実演
[04:46](youtu.be/動画ID?t=286) リズムのポイント
[06:01](youtu.be/動画ID?t=361) サビのコード進行解説
[07:11](youtu.be/動画ID?t=431) サビのボイシング実演
[08:16](youtu.be/動画ID?t=496) 通し演奏
[09:20](youtu.be/動画ID?t=560) まとめ
[10:25](youtu.be/動画ID?t=625) 体験レッスンのご案内
🎧 コードの“カッコよさ”を理屈で理解し、感覚で使いこなせるようになることで、
あなたの作曲・弾き語り・セッション力が一段アップします!
---
💡音楽理論をただ「覚える」のではなく、「感じる」ための第一歩。
この動画をきっかけに、**コード進行の面白さと深さをぜひ体験してみてください!**
---
📩 ダイレクトラインスタジオでは体験レッスンも受付中!
ギター・ピアノ・ボーカル・作詞作曲まで、あなたの「やってみたい!」に丁寧に寄り添います。
ピアノ弾き語り教室では、一人一人の表現したい事を丁寧にマンツーマンレッスンを行っていきます。コードは覚えたけど、どの曲も同じ様な感じになってしまう、プロのアーティストは同じ楽曲でも響きの良いコードヴォイシング、アレンジが出来ていて、自分でもそれが出来るようになりたい、作詞作曲も誰かからアドバイスが欲しい、耳コピが苦手、歌唱力もアップしたい、などきめ細かい内容にお応えしていきます。興味ある方は、まず体験レッスンを受けてみて下さい。
ピアノ弾き語り教室 piano.hikikatari.com/
~-~~-~~~-~~-~
Please watch: "Master the Piano: How to Play 'Alone Again' by Gilbert O'Sullivan"
• Master the Piano: How to Play 'Alone ...
~-~~-~~
コメントを取得中...