
まり先生のかんたんピアノレッスン
チャンネル登録者数 2.92万人
5.6万 回視聴 ・ 782いいね ・ 2021/07/10
【指使い】どの指で弾くかを決めるには法則がある!すぐに役立つ具体的な方法をお伝えします!ピアノ 初心者向け 独学 かんたんピアノ講座 レッスン
●参考動画●
【指使い】どんな曲にも応用できる!これをやればOK!ピアノ 初心者向け 独学 かんたんピアノ講座 レッスン だれでも弾ける
• 【指使い】どんな曲にも応用できる!これをやればOK!ピアノ 初心者向け 独学 かんた...
ジャンル関係なく、全てのピアノ曲では、
この法則に従って指使いが決められています。
その法則をお伝えします!
とくに初心者の方にはとても大事な内容になっています。
指番号が書いていない楽譜の曲を弾く時、
シンセシアを見て弾く時、
即興で演奏する時、
全てにおいてこの法則に従って決めていくと、
弾きやすく、そして上手に弾けるようになります。
ピアノが弾ける人は、
知らない曲でも楽譜を見たらまぁまぁ弾けるし、
初めて見る曲でもすぐに弾けたりします。
それは、この法則に従って瞬時に指を考えることを、
ほとんど無意識でやっているからです。
このチャンネルでは、
音大のピアノ科を卒業し、
ピアノ講師をしているまり先生が
色々な曲のレッスン動画をアップしていきます。
ピアノ初心者の方も未経験の方も、
楽しく弾けるようになるよう応援しています!
チャンネル登録して、あなたも門下生になってくださいね♪
↓チャンネル登録はこちらをクリック↓
/ @marisensei-piano
#指使い
#ピアノ
#初心者
#簡単
#独学
#レッスン
コメント
コントロール
設定
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...