Loading...
アイコン

ソニックのPCチャンネル

チャンネル登録者数 2480人

6112 回視聴 ・ 114いいね ・ 2024/02/18

【トラブルの連続】NEC Mateにそっくりな330円激レアジャンクPCで遊ぶ!【三菱電機 apricot CX A3】【Windows7/Pentium E5700】【ハードオフ】

X(旧Twitter):twitter.com/sonic_pc
Instagram:www.instagram.com/sonic_pc/
個人ウェブサイト:sites.google.com/view/sonicpc
セカンドチャンネル
@sonic_02

【今回紹介したもの】
三菱電機 apricot CX A3
www.inversenet.co.jp/pclist/product/MITSUBISHI/CX3…
manualzz.com/doc/4758547/apricot-cx-b2%EF%BC%8Fcx-…
価格.com - LEADTEK WinFast GT 240 GDDR3 1024MB LowProfile (PCIExp 1GB)
kakaku.com/item/K0000072310/

【参考記事等】
三菱、Windows 7搭載のビジネス向けデスクトップ「apricot CX A3」 - ITmedia PC USER
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/26/news044.…
APRICOT COMPUTERS | Apricot: The high-tech juicy brand, since 1965
apricot-computers.com/
Apricot Computers - Wikipedia
en.wikipedia.org/wiki/Apricot_Computers
三菱電機、パソコン生産からほぼ撤退。ノートPCも製造委託へ(1999年4月21日)-PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990421/mitubis…
シャープと日立がPCを相互OEM供給と一部報道~NECは三菱にPCをOEM提供(2002年7月24日)-PC Watch
JAL ダイヤモンド・JGCプレミア専用保安検査場のPCは三菱電機製アプリコットか - ゆらゆら。まったり。
www.yuramatayuramata.com/entry/jal_pc_apricot

【使用BGM】
本編
「プラスチックアドベンチャー」
musmus.main.jp/bgm_11.html
「夕暮れピエロ」
amachamusic.chagasi.com/image_kanashii.html
「希望」
amachamusic.chagasi.com/image_akarui5.html
「月夜の泥棒」
amachamusic.chagasi.com/image_ayashii2.html
「moment」
www.hmix.net/music_gallery/feeling/sadness.htm
「レトロゲームセンターⅡ」
amachamusic.chagasi.com/genre_techno3.html
「11th finger」
musmus.main.jp/jazz_02.html
「Gunshot Straight」
musmus.main.jp/jazz_02.html
「Tea or Caffee ?」
musmus.main.jp/chiptune.html
エンディング「Traffic News」
commons.nicovideo.jp/material/nc212238

0:00 オープニング
0:06 330円でちょっとレアなPCを買った
0:39 apricotブランドの歴史
1:13 今回買ったapricot CX A3のスペック・外観をチェック
2:01 側面パネルが外れない...
2:33 内部を確認・メモリ装着・グリス塗布
3:26 非純正のCPUクーラーを載せる(固定不可)
3:58 最初の動作確認、Windows7の入ったHDDを取り付けて起動を試みる
5:03 それでも映像出力はされず、グラボを取り付けてもう一度試す
6:07 グラボを外し、改めて動作確認してみると...
7:32 突然画面が乱れ...
7:56 うんともすんとも言わず...
8:57 もはや再起不能か
9:25 DVDドライブを抜き取って試すとなぜか起動
10:56 なぜか画面がちらつく問題、ドライバインストールで解決するか
12:36 DVDドライブを戻しても正常に起動した
13:04 ネットで買った交換用プッシュピンで固定を試みる
13:47 CINEBENCH R15を測定
14:34 オンボードグラフィックでOpenGLを測定、紙芝居状態w
16:04 おまけ・メルカリで買った1,000円のGT 240を取り付ける
16:34 取り付けシーンを撮り忘れたのでそのまま動作確認
17:05 解像度がおかしいのでドライバーをインストール
17:52 CINEBENCH R15のOpenGLを再計測、大幅な性能向上
18:59 ドラクエベンチ
20:01 まとめ、結局またハードオフに売ってしまったw
20:40 エンディング

#ジャンクPC #ハードオフ #apricot #三菱電機 #GT240 #Windows7 #Pentium

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定