Loading...
アイコン

【散策物語】TatChannel TV

チャンネル登録者数 5760人

1151 回視聴 ・ 0いいね ・ 2021/11/09

【👤散策物語】高野山真言宗 別格本山 俱利伽羅不動寺 山頂本堂 ~石川県津幡町~

倶利迦羅不動寺(くりからふどうじ)は、石川県津幡町にある高野山真言宗の別格本山。本尊は倶利迦羅不動明王。

倶利迦羅とはサンスクリット語の「kulihah」に由来する。
「福徳円満の黒い龍」を意味し、剣に黒龍が巻き付いた本尊の名前から倶利迦羅山と呼ばれるようになった。

・養老2年(718年)、倶利迦羅不動明王を、元正天皇の勅願により奉安された事が始まりと伝えられている。
・弘仁2年(812年)、空海(弘法大師)が本尊と同体の不動尊像を彫り、別当山として長楽寺が開山。
・昭和24年(1949年)、長楽寺跡に堂宇が再建され、倶利伽羅不動寺として復興。

♪挿入曲
・Prelude (Jackpot EP Track 3)
youtube.com/results?search_query=TheFatRat
・You ve Got A Way
www.jamendo.com/artist/367351/fall-walk-run

#高野山真言宗 #弘法大師空海 #くりからさん #桜の名所

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定