Loading...
アイコン

ばぁばの折り紙チャンネル

チャンネル登録者数 31.8万人

3.1万 回視聴 ・ 130いいね ・ 2024/12/07

【折り紙】とても素敵な鶴と屏風付きのポチ袋の作り方 お年玉袋 Origami Crane Envelope【音声解説あり】 / ばぁばの折り紙

「ばぁばの折り紙」へようこそ! この動画では、折り紙の「鶴と屏風の飾りが付いたポチ袋」の折り方を音声付きでゆっくり解説しています。折り紙1枚で作ることができる、とても豪華でおしゃれなポチ袋です。屏風の部分に別の色の折り紙を貼ったり、ペンで色を塗ることで、更に素敵な見栄えになります。お正月のお年玉袋として、ちょっとしたお小遣いやお金を渡すときのポチ袋として、メッセージカード等の封筒として、または小物や小さいお菓子を包む袋として・・・色々と活用することができる、実用使いの折り紙です。お札は四等分に折ったものがちょうど入るサイズです。折るのにちょっと手間がかかるので、大人向けの折り紙になります。
チャンネル登録をお願いします ⇒    / @origamiba-ba  

★ 必要なもの(この動画で使っている折り紙・道具) ★
【屏風に別の色の折り紙を貼る場合】
・折り紙
ポチ袋部分(15cm × 15cm)1枚
屏風部分(15cm × 15cm)1枚
・ハサミ
・のり
【屏風にペンで色を塗る場合】
・折り紙 (15cm × 15cm)1枚
・ハサミ
・ペン(お好みの色)


※他にも素敵な鶴のポチ袋の作り方をご紹介しています※

●「鶴」と「のし(熨斗)」のポチ袋(お年玉袋) の折り方
  ▶️    • 折り紙 「鶴」と「のし(熨斗)」のポチ袋(お年玉袋) の折り方 Origa...  

●重ね鶴のポチ袋の折り方 鶴が二羽のおしゃれなお年玉袋
  ▶️    • 【折り紙】重ね鶴のポチ袋の折り方 鶴が二羽のおしゃれなお年玉袋 Origa...  

●鶴のポチ袋(お年玉袋)の折り方
  ▶️    • 【折り紙】鶴のポチ袋(お年玉袋)の折り方【音声解説あり】 / ばぁばの折り紙  

●「鶴のポチ袋(お年玉袋)」 の折り方
  ▶️    • 折り紙 「鶴のポチ袋(お年玉袋)」 の折り方 Origami Crane ...  

=============================

★ばぁばの折り紙チャンネル お勧め人気動画はこちら★

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

   • ばぁばの折り紙チャンネル お勧め人気動画  

#折り紙 #ポチ袋 #鶴 #origami #お正月 #お年玉袋

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定