
キナコとお米
チャンネル登録者数 3.29万人
871 回視聴 ・ 31いいね ・ 2023/04/17
【米粉のベーコンチーズクロワッサン】ざっくざく食感!焼きたて美味しい米粉パン。Gluten Free Bacon Cheese Croissant
焼き立てザクザク、美味しい米粉クロワッサンに、チーズとベーコンで美味しく仕上げてみました♡
バターを包んだら、くるくると丸めて楽しい作業になっています。
焼き立てを召し上がれ〜♪
チャンネル登録、高評価ありがとうございます!
大変励みになっています!
【材料】
無農薬米粉ミズホチカラ 150g
有機片栗粉 10g
白神こだま酵母 2.0g
有機サイリウムハスク 3.5g
自然塩 1.0g
有機砂糖 10g
水 140g※
無塩バター 50g
有機黒胡椒・無塩せきベーコン・無添加ナチュラルチーズ
※ 米粉によって水分量が’代わります。
生地チェックで、水を小さじ1追加し、145g使用しました。
初めての米粉は、135gからスタートしてみてください。
Ingredients]
150g pesticide-free rice flour Mizuho Chikara
10g organic potato starch
2.0 g Shirakami Kodama yeast
3.5g organic psyllium husk
1.0g natural salt
10g organic sugar
140g water
50g unsalted butter
Organic black pepper, additive-free bacon, additive-free cheese
The amount of water depends on the rice flour.
I added 1 teaspoon of water and used 145g for the dough check.
For your first rice flour, start with 135g.
▷作り方
バター
・無塩バターをラップで覆い、綿棒で伸ばしていきます。
・ラップで大きさを制限しながら、伸ばします。小さい四角になればOK!
・今回は11×12cmでした。(大きさは大体でOK)
・ラップでしっかり密封し、冷蔵庫で冷やしておきます。
パン生地
・ぬるま湯に白神こだま酵母を加え、5分おきます。
・別のボウルに、無農薬米粉ミズホチカラ・有機片栗粉・有機砂糖・自然塩・有機サイリウムハスクを加え、具混ぜ合わせておきます。
・酵母液に、粉類を加えゴムベラで緩くまとまるまで混ぜます。
1分15秒混ぜました。
・密封をし、生地を5分間休めます。
・再び軽く混ぜます。2〜3分混ぜます。
私は2分30秒混ぜました。
生地の混ぜのタイミングで、水分量も確認します。
少し生地を混ぜたら、生地チェック。硬い場合は、水小さじ1を追加し、混ぜます。
再び生地をチェックし、指に生地がつき、生地に指が吸い付く感じであればOK!
・霧吹き、密封をし、常温で15分おきます。
・生地を取り出し、軽く混ぜます。
・ラップを敷いて、生地をおき綿棒にオイルを塗りながら伸ばします。
・先ほどのバターが包めるくらいの大きさに伸ばします。
・バターを冷蔵庫から取り出し、生地の中央におきます。
・生地を端からおり、バターが見えないように生地を寄せながら包んでいきます。
・綿棒にこまめにオイルを塗りながら、生地が張り付かないように気をつけ、生地をソフトに伸ばしていきます。
生地伸ばしは、ほとんど力を入れません。バターが生地に馴染まないように、ソフトに素早くのbなします。
・生地を端からくるくるとまるめラップで密封し、冷蔵庫で15分生地を冷やします。
・ラップの上に生地を縦方向にし(閉じ目は上)、同様に綿棒にオイルをこまめに塗りながら、生地をソフトにソフトに伸ばしていきます。
・生地を端からおり4つ折りにします。
・ラップで密封し、冷蔵庫で15分冷やします。
・ラップの上に、生地を縦方向に置き、綿棒にこまめにオイルを塗りながらソフトにソフトに伸ばします。ラップで大きさを制限しながら、長方形に伸ばしていきます。
17.5×27cmになりましたが、目安です。最後まで、バターが生地に馴染まないようにソフトに伸ばします。
・伸ばした生地に、有機黒胡椒、無塩せきベーコンを乗せ、端から巻いていきます。
・糸などを使用し、生地を6つに分割しクッキングシートをセッティングした天板に乗せます。
・ふんわりラップをかけ、しっかり密封します。
・常温で30分〜50分ほど発酵します。
室温は29℃以下の涼しい環境で行ってください。(バターが溶け出さないように。)
今回は、室温20℃で40分発酵しました。
生地は、ほんの少しだけふっくらしました。
・発酵完了、オーブンを220℃に予熱スタートします。
・生地に圧搾製法なたね油を塗ります。
・無添加ナチュラルチーズをたっぷりトッピング。
・予熱が完了したオーブンに、霧吹きをし、220℃15分焼成します。
完成です♡
焼き立て熱々をお召し上がりください♪
すぐに召し上がらない場合は、粗熱が取れたらラップで包みます。
・材料は、暑い日は作る直前まで冷蔵庫に入れておきます。
寒い日は常温にしてから作ります。
【米粉パンの保存】
米粉パンは、ラップにしっかり包み密封し、冷凍保存します。
【使用している感謝いっぱいの材料たち】
パンに向く無農薬米粉は、
・コバタケファームさん
を使わせていただいています。
有機片栗粉
楽天
hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/2fd90a1d.3be6c511.2fd9…
有機砂糖
楽天「ナチュラルキッチン」さん
hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/24d93e54.42b618ac.24d9…
楽天「風と光」さん
a.r10.to/h6tgsN
白神こだま酵母
楽天
hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/25cdb069.44f86337.25cd…
圧搾製法なたね油
楽天
hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/24972716.afa9686d.2497…
自然塩
Amazon
www.amazon.co.jp/gp/product/B000V2F4T4/ref=as_li_t…
楽天
hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/24972716.afa9686d.2497…
有機サイリウム
楽天
a.r10.to/hwa4ZO
やさしい風に包まれる、穏やかな時間が訪れますように🌈
【ブログ】
kinakoorganic.com/
【Instagram】
www.instagram.com/kinako_komekopan_organic/
「Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムの参加者です。」
#米粉ベーコンチーズクロワッサン#米粉#glutenfree
コメントを取得中...