
音大卒があなたのお困り助けます。
チャンネル登録者数 15.5万人
9.4万 回視聴 ・ 2075いいね ・ 2021/03/05
【初心者歓迎】超わかりやすい、楽典解説〜倍音編〜
#音楽 #楽典 #倍音 #音楽理論 #ピアノ #ピアノ独学 #吹奏楽 #初心者 #音大卒が教える
楽典の本などに登場する「倍音」とは何なのでしょうか?
この動画を見れば、倍音についてはバッチリ分かると思います😆
🌸Twitter開設しました👇よろしくお願いします!🌸
mobile.twitter.com/ondaipiano
————————————————————
似ている動画
————————————————————
①Hz(ヘルツ)って何?
• 【吹奏楽】ヘルツが違うと何が違うの?【音大卒が教える】
————————————————————
おすすめ動画
————————————————————
🌱楽譜がスラスラ読める🌱
線の上にはみ出た音符を読むコツを教えます!
• 【楽譜がスラスラ読める】線の上にはみ出た音符を読むコツを教えます!眼から鱗。要チェック! via
🌱即、コード弾きをする裏ワザ
(初心者以外は見ないでください!)
• 即、コード弾きをする裏ワザ【初心者以外は見ないでください!】
🌱「調」って何で必要なの?
• 【音大卒が教える】超初心者が10分で「調」を理解できる!【完全攻略マニュアル】
🌱調号を見ただけで何調か分かる裏技。
• 【挫折しない】調や調号が分かる方法!【暗記なし】で一瞬で見抜くことができるようになる...
🌱調同士の、興味深い関係性
• 【音大卒が教える】調の基本的ルール〜5度圏(サークルオブ5th)や調号(♯♭)のつく...
🎹100回練習、特にスタッカート練習をしよう!
• 【初心者必見!】どうしても弾けない時の究極の練習法【音大卒が教える】
🎹ピアノのメロディーは抑揚をつけて弾こう!
• 【音大卒が教える】ピアノは、抑揚をつけて弾け!〜歌うようなピアノを目指そう〜
🎹強拍と弱拍を意識して弾こう!〜全ての拍が重々しくならないようにしよう〜
• 4拍子と2拍子の違い、正しく説明できますか?【音大卒が教える】
🎵拍子の数え方「4分の4拍子」の意味、知ってる?
• 【基本】拍子の数え方「4分の4拍子」の意味、知ってる?【音大卒が教える】
🎵2/4と、4/4拍子の違い
• 4拍子と2拍子の違い、正しく説明できますか?【音大卒が教える】
🌻楽譜の読み方の基本〜臨時記号と調号、♯ ♭ ナチュラル 編〜
• 【音大卒が教える】楽譜の読み方の基本〜臨時記号と調号、♯ ♭ ナチュラル 編〜
みなさまの音楽ライフをお助けできればと思います!
引き続き、動画更新しますので、
チャンネル登録・goodボタンよろしくお願いします!
Thanks for subscribin
コメントを取得中...