@SashimiTanpopo - 81 本の動画
チャンネル登録者数 6.19万人
関西を中心に、街で見かけるちょっと不思議なものをご紹介!
[Living in the Showa era] The oldest still operating "DomDom Hamburger" is so retro!
[Ruins] A hot spring town that has fallen into decline due to the discontinuation of direct train...
【なぜこうなった】県境を跨ぐ住宅団地の謎に迫る…さまざまな問題点が…
[Showa Heritage] The current state of the commercial facility in front of the station that was re...
【県庁所在地の秘境】奈良市の”若草山の裏側”には何があるのか?月ヶ瀬村とは・・・
【過酷】大阪市・堺市を通らずに大阪府”最北端”から”最南端”まで移動したらまさかのルートに…
【全然京都じゃない…】ド僻地にある『西京都ニュータウン』と『京都中央テクノパーク』とは…?
【豪邸だらけ】関西屈指の7つの高級住宅街『西宮七園』めぐり
【陸の孤島】政令指定都市なのにまさかの鉄道空白地帯『堺市美原区』には何があるのか?
【謎の乗り物】兵庫県に点在する『斜行エレベーター』に乗りまくってみた!
【祝!夢洲駅開業】大阪ベイエリアを公共交通機関だけで一周してみた!
【謎の高級住宅街】誰も知らない”南大阪の田園都市”が美しすぎた!
【意味不明】駅が目の前なのに”隣の駅の方が近い”場所があった…
【決定版】日本一の地下街『大阪・梅田ダンジョン』を徹底攻略!全エリア一挙紹介!
【超過酷】大阪府”最北端の集落”に公共交通機関だけで行ってみた! #shorts #大阪 #秘境
【秘境】よくわからない”京都府の真ん中”には何があるのか?路線バスで周遊してみた!
【大都会の廃村】大阪市内の”消えた集落”に行ってみた・・・なぜ住民がいなくなったのか?
【何がある?】USJ玄関口なのに全く注目されない駅『西九条』をガチ観光してみた!
【意外な隣県】誰も知らない『京都・三重県境』には何があるのか?
【絶望】高架化したせいで”不便になった駅”があった…一体なぜ?
【標高800mの団地】山奥の宗教都市『高野山』の住宅ゾーンはどうなってるの?
【衝撃のルート】3つの”変な乗り物”を乗り継いで行くニュータウンがすごい!
【日本人立入禁止】謎に包まれた神戸の”外国人住宅街”に迫る…『ジェームス山』とは?
【何がある?】奈良方面でよく見る謎の終着駅『加茂』をガチ観光してみた!
【こんな山奥に…】大阪府唯一の”村”にあるニュータウンに行ってみた!
【北摂の西成?】セレブなはずの阪急沿線なのにアングラ感漂う街がヤバすぎた!
【あいりん地区から徒歩20分】あの西成にまさかの高級住宅街があった!?【衝撃すぎる】
【10年も持たず閉園…】闇に消えた夢の国”大阪のディズニーランド”とは?
【球場と地名どっちが先?】阪神電鉄が開発した複合型リゾート地「甲子園」の歴史!
【なぜ?】消えた"東洋一の海水浴場"…せっかく豪華な駅舎を建てたのに急行通過駅に陥落…
【ここ日本?】兵庫県にアメリカンすぎるニュータウンがあった!開発の背景に世界情勢
【検証】大阪近郊でよく見る謎の終着駅「新三田」には何があるのか?(何もない)
【限界ニュータウン】放置されて自然に還った分譲地がまるで城跡のようだった!
【デカすぎ】関西最大規模の団地の圧倒的スケールに慄いて号泣してしまいました!
【歌劇だけじゃない】かつての一大温泉リゾート、今はベッドタウン「宝塚」の栄華と衰退
【到達困難】大阪府"最北端の集落"まで鉄道と路線バスだけで行ったら過酷すぎた!
【カオス】昭和レトロとバブル遺産が混在する「泉佐野」の駅前風景
【衝撃】あまりにも存在感が薄すぎる「元ターミナル駅」があった…
【昔はすごかった】没落した”元県代表駅”の悲しい現実…特急も停車してたのに今や普通列車のみ…
【閑散】鉄道会社に捨てられた遊園地!?豪華な駅舎が残るも無人駅…
【鉄道を待ち続けて50年】陸の孤島のまま高齢化が進む「洛西ニュータウン」の厳しい現実
【珍スポット】派手すぎてテーマーパークにしか見えない"ゴミ処理場"がヤバすぎた!
【驚愕】ド田舎に新駅開業⇒わずか20年で乗降客数県内1位に上り詰めた駅が凄い!
【昭和遺産】滋賀県の最強ローカルスーパー「平和堂」発祥の商店街がレトロで面白すぎた!
【驚愕】国内で唯一"完全無料"で乗車できた謎の鉄道の廃線跡に行ってみた!
【まさかの無人駅】日本一ショボい"県下第二の都市代表駅"がこちらですw
【北大阪急行延伸の裏で…】大阪・箕面市の旧市街が衰退?駅前商業施設がシャッター街と化していた…
【箕面萱野駅のさらに先】大阪の山奥にあるバブル遺産ニュータウン「箕面森町」とは?
北陸新幹線開業の裏で”特急停車ゼロ”になった街…中心市街地がシャッターだらけだった…
【なぜ?】政令指定都市を名乗ってるのにしょぼすぎる駅があった…
【昭和遺産】西日本最古の遊園地跡がレトロすぎた!
【検証】大阪屈指の難読駅名「放出」の謎に迫る!街を有名にした“ビッグな企業“とは?
【負の遺産】581億円かけて建設されるもわずか7年で閉鎖した職業体験施設「私のしごと館」とは何だったのか?【実体験あり】
かつて京都最大の湖だった⁉干拓地を開発した超巨大ニュータウンが高齢化で限界集落と化していた…
【驚愕】町村部なのに巨大すぎるターミナル駅があった!市制施行できない理由は?
【開発失敗】放射状の街並みが残る"大阪の田園調布"が全然高級住宅街じゃなかった件
【ほぼ中国】大阪某所に日曜限定で現れる謎の「中国朝市」が異世界すぎた…
【諸行無常】県代表駅⇒無人駅に没落した駅の現在の姿が悲惨すぎた…
【市民涙目】人口約39万人もいるのに市内全駅が普通列車しか停まらない都市があった
【なぜ?】とある市の代表駅が"市外"にあった
【驚愕】ターミナル駅⇒特急通過駅にまで没落した悲しすぎる駅があった…
【なぜ?】1丁目が存在しない街があった
【生ける昭和】現存するダイエー最古の店舗がレトロすぎた!
【閲覧注意】大阪・西成の激安スーパーでヤバいものを見てしまった… #大阪 #西成 #shorts
【必見】大阪にこんなところが⁉絶景すぎる穴場観光スポット「星のブランコ」
大阪屈指の難読駅名「喜連瓜破」に関する面白い雑学'#大阪 #鉄道 #shorts
【衝撃】歴史の教科書にも登場する超有名なお城がまさかの廃墟と化していた…
【がっかり世界遺産?】古市古墳群のクセが強すぎるマイナー古墳たち
【海上の限界ニュータウン】バブル遺産だらけの人工島にある「超巨大団地」がヤバすぎた!
【大阪負の遺産】海に浮かぶ謎の廃墟が色々と悲惨すぎた…【閉鎖後も維持費7000万円】
【謎の終着駅】大阪屈指の難読駅名「喜連瓜破」の知られざる歴史【何がある?】
【検証】京阪でよく見る謎の終着駅「萱島」には何があるのか?
【バブル遺産】関西のド下町「尼崎市」の駅前商業施設がシャッターだらけでほぼ廃墟と化していた…
【ここが芦屋?】セレブの街にある巨大団地が未来都市すぎた…!
【動く歩道】せっかちな関西人のために開発された"加速装置"がスゴい!【歩く歩道】
【謎の終着駅】カッコ良すぎる駅名「雲雀丘花屋敷」のヤバすぎる歴史【何がある?】
関西住みたい街ランキング1位常連「西宮北口」の街並み【なぜ人気?】
【なぜこうなった?】東西で景色に差がありすぎる駅があった…
【衝撃】県下第二の都市の代表駅なのにしょぼすぎる駅があった…
【絶望】突然の廃止が決まった路線バスで"大阪府唯一の村"に行ったらヤバすぎた!
【衝撃】大阪の激安スーパーに行ったらとんでもない光景が…