@jodoshin - 192 本の動画
チャンネル登録者数 2970人
浄土真宗親鸞会講師の、有国孝憲と申します。 今日、仏教や浄土真宗に関心のある人が、ひじょうに増えています。 しかし、伝えるべき立場の僧侶は葬式、法事、墓番ばかりしています。 坊主自身が浄土真宗の教えを知らないので、門徒は何にも知らない状態です。 たまにネット上で動画を配信している坊主を見ても、ラジオ放送の説教を ...
お釈迦さまと阿弥陀仏の関係(三仏)
仏の見抜いたあなたの本当のすがた
7つの慢心とは(六大煩悩)
本当の自分を知ることは、本当の幸せになる第一歩
因果応報・本当の恐ろしさ(因果の道理⑥)
あなたを不幸にする人とは(因果の道理⑤)
環境を変えることの大切さ(因果の道理④)
他人のせいにする人の心理と接し方(因果の道理③)
まいたタネは、必ず生える「すべては自業自得」(因果の道理②)
仏教の根幹の教え(因果の道理①)
教行信証の冒頭の2行をわかりやすく説明(苦海の人生)
阿弥陀仏の本願とは(苦悩の根元と阿弥陀仏のお力)
お釈迦さまと阿弥陀仏の関係(三仏)
お釈迦さまとは?
阿弥陀仏とは、どんな仏さまなのか。
仏教の結論「一向専念無量寿仏」を明らかになされた親鸞聖人②
仏教の結論「一向専念無量寿仏」を明らかになされた親鸞聖人①
自分と向き合えば人生が楽になる
「歎異抄に学ぶ」 煩悩具足の凡夫とは(後半)
「歎異抄に学ぶ」 煩悩具足の凡夫とは(前半)
『四苦八苦(しくはっく)』と『苦悩の根元』とは何か。
親鸞聖人の説かれる全ての人の本当のすがた【仏教の本末】
浄土真宗の根本聖典『教行信証』に教えられる「なぜ生きる」の答え「難思の弘誓」をわかりやすく解説。
「信じなさい」では、助からない。正信偈の正しい「信心」とは何か。
平生業成を説かれた親鸞聖人 【浄土真宗には、完成がある】
正信偈の最初の二行「帰命無量寿如来 南無不可思議光」の意味と「平生業成」の教え
「人生の目的」をハッキリと教えられた歎異抄 「無碍の一道」とは何か。
【なぜ生きる】弥陀の一念の救いにあうため
なぜ釈迦は、弥陀の本願一つ説かれたのか?
【必見】本当の幸せになる、唯一の方法
【仏教の目的】お釈迦様が阿弥陀仏の本願一つを説かれたのは、なぜか?
【失敗しない生き方】未来の大問題を解決する
【なぜ苦しみが無くならないのか?】原因はただ一つ。
なぜ、すべての人は苦しんでいるのか?2つの難病にかかっているから。
浄土真宗の教えを知るには、まず【全体像】を理解しよう
【浄土真宗の全体像】を把握すれば、仏教はわかりやすい
【人生最大の罠】100%の行く先を見ない危険
【仏教を知るキーワード】後生の一大事とは?
生まれたときが飛び立った飛行機。人生飛行機は、どこへ向かって飛んでいるのか?
後生の一大事と一向専念無量寿仏について
なぜ人は「どう生きるか」ばかり考え、「なぜ生きるか」の一大事をほったらかしにするのか?
仏教がわからない本当の原因。「後生の一大事」という根本を知らないから。
必見!【東本願寺】【西本願寺】は、正しい浄土真宗を説いているのか?
【人生の落とし穴】100%確実な未来を忘れていないか?悲惨な末路とならないために・・・
【法話】やさしい正信偈解説・だれでもわかる!
【驚愕】人間とはこんな姿をしていたのか!これがわかれば、人生の目的もハッキリする
「親鸞は坊主ではない」と仰言った理由
【人は死ねばどうなる?】仏教の目的はこの一大事の解決一つ
【トルストイも驚いた】仏教を聞く理由。それは「人間だから」
ロシアの大文豪、トルストイも驚嘆した譬話。「これ以上、人間の姿をあらわす話は作れないだろう」
【葬式】【祈祷】【観光】【倫理道徳】仏教とは、こんな程度の教えなのか?
【必見】浄土真宗の御仏壇の正しい姿とは?親鸞聖人はどうなされたか。
【葬式で読まれる】白骨の御文章の意味がわかります!
【先祖のたたり】って、ほんとにあるのか?迷信を捨てよう
【必読】葬式、法事で読まれる「白骨の章」をやさしく解説
【東本願寺】【西本願寺】が衰退・崩壊した原因はなにか?葬式、法事、死人の後始末に奔走
【宗教は危険】なのか?【無宗教は安心】なのか?宗教への無知から来る悲劇
【悲しい人生の末路】にならないために、仏教を聞こう!
【仏教】を知りたければ、まず【後生の一大事】を知ることが大事。仏教を知るキーワード
【幸せになりたい】それには、【苦しみの原因】を正しく知ろう!
【釈迦】と【弥陀】は、まったく違う!同じと思っていては仏教は分からない
浄土真宗で有名な【領解文】。蓮如上人の書かれたもの。やさしく解説。
【仏教】を漢字4字でいえば、【破闇満願】。意味をわかりやすく解説。
【弥陀】は【釈迦】の先生。この師弟関係を理解すれば、仏教は分かりやすい
本願寺の門徒なのに「本願を知らず」では・・・門徒もの知らず、の実態
【仏教】は、大宇宙をどのように説かれているか?科学と一切矛盾しない仏教のすごさ
弥陀、諸仏、釈迦、菩薩、諸神の関係は?これがわかると仏教は分かりやすい
「深きみのりにあいまつる」(真宗宗歌)の意味を解説。浄土真宗でよく歌われます。
【超重要】七千余巻もある経典で、唯一の真実のお経は、大無量寿経。法華経などは方便の経典。
【驚きの真実】釈迦が七千巻以上もお経を説かれた理由は、ただ1つだった!
【意外と知らない】釈迦が太子という地位を捨てた理由とは?
【現代人の常識】人類最高の偉人、釈迦の生涯とは?
【人生の落とし穴】それは自分を見失っていること。全人類=極悪人?
【釈迦の警告】仏教が説かれた本当の理由
【これでわかる】浄土真宗で最も有名な御文章
【聖人一流の章⑲】信心決定=弥陀の救いにあうこと
【聖人一流の章⑱】有名な聖人一流の章を解説
【釈迦と阿弥陀仏】の違いについて
【聖人一流の章⑰】雑行とは何か?
浄土真宗をズバリ一言でいえば?
【聖人一流の章⑯】すてねば助からぬ雑行とはなにか?
【聖人一流の章⑮】捨てねばならぬ「雑行」(雑行)とは何か?
親鸞聖人は35才のとき、流刑に遭われたのはなぜか?
【聖人一流の章⑭】弥陀の本願に疑い晴れた「信心」とは?
【聖人一流の章⑬】捨てねばならぬ「雑行」(ぞうぎょう)とは?
【位牌】をお仏壇の中に入れないことと、仏教の結論との関係。
【聖人一流の章⑫】阿弥陀仏の本願は、「信楽にする」というお約束。
【聖人一流の章⑪】信心一つで助かる、とは?
運命はどうやってきまるのか?
名前と、幸福や不幸は関係あるのか?姓名判断とは?
【聖人一流の章⑩】阿弥陀仏の本願を聞いてはじめて起きてくる信心とは?
「自力の信心」「他力の信心」とはなにか?これがわからないと、仏教も浄土真宗もわからなくなる。
浄土真宗の正しい【お仏壇】の荘厳と、御本尊について
今、歎異抄ブームが起きている!無人島に一冊持っていくなら、なぜ【歎異抄】なのか?
【聖人一流の章⑧】自力の信心とは何か?
【聖人一流の章⑦】親鸞聖人の明らかにされた【信心】を知るか、知らないか。これが浄土真宗かどうかを決する
【亡くなった家族】の【供養】は、どうすればよいのか?
【聖人一流の章⑥】神や仏、宗教を信ずることだけが信心ではない
【法然上人の生涯】(後編)
【聖人一流の章⑤】4通りの信心について