@scienceworkshop_labo - 53 本の動画
チャンネル登録者数 90人
ご覧いただきありがとうございます。 私たちは「豊橋から世界に誇る科学者を!」を活動理念にたくさんの方に科学の楽しさをお届けする学生団体です!🧪 こちらのチャンネルでは、日常の実験風景や予備実験の様子などをアップロードしていきたいと思います!ぜひチャンネル登録お願いします!! 今後サイエンスショーや実験教室など様々...
ゆき姉が電気人間に!?#サイエンスショー #切り抜き
圧縮空気で紙コップ倒し!#サイエンスショー切り抜き
風船を真空に入れると!?
雷から身を守る方法とは!?
たまにはこういう失敗も...笑#サイエンスショー切り抜き
実験ショー切り抜き 『キャノンバズーカで銀テープを飛ばそう!!』
サイエンスショー開演前の影アナの様子
実験ショー切り抜き 『ピンポン球を400 km/hで飛ばしてみよう!!』
道路の端に設置されている「袋」の中身とは!?
実験ショー切り抜き 『マシュマロを宇宙に持っていくと!?』
実験ショー切り抜き 『20 ℃の水が沸騰する!?』
実験ショー切り抜き 『大気圧の力で金属缶を潰す!?』
実験ショー切り抜き 『風船リングが大回転!!!』
実験ショー切り抜き 『風の力でボールを浮かせる!?』
理系の年越し
ゴムボールを液体窒素に入れると!?
電車内で大実験!!!🧪『桜吹雪をキャノンバズーカで飛ばそう!!』
実験ショー切り抜き 『空気のパワーでペットボトルを倒そう!!』
実験ショー切り抜き 『巨大空気砲で大実験!!!』
絶対音感を持っている人はすべての音が音階で聞こえるの??
実験ショー切り抜き 『バラを液体窒素に入れると??』
11/23 サイエンスワールド スペシャルワークショップ『巨大空気砲&爆音真空キャノンで大実験!!』
真空キャノン 〜予備実験風景〜
90 ℃の熱湯と−196 ℃のお湯を混ぜると!?
実験ショー切り抜き 『液体窒素に風船を入れると??』
ピアノってどうやって音が出ているの??
バラを−196 ℃の液体窒素に入れると、、、!?
10/20 豊橋市視聴覚教育センター 『マイナス196度の世界』
超強力真空ポンプでマシュマロを巨大化させてみよう!!!
ネオン管に10万ボルトの電気を与えてみた!!🧪 #scienceworkshop
風船リングがくーるくる!!
光る液体と光らない液体!!
液体窒素で大爆発!!
ドライアイスってどうやってできているの??
−196 ℃の液体窒素に手を入れると、、、
マシュマロを真空中に入れるとどうなる!?
サイエンスショーの1日!! ショートver.
静電気発生装置で10万ボルトの静電気を観察してみよう!!
とある理系大学生 サイエンスショーの1日
大気圧のパワーでピンポン球を時速300キロで飛ばしてみよう!!!
空気の通り道を「空気砲」で観察してみよう!!!
強力な風をボールに当てると、、飛んでいく??浮かぶ?!!
超強力!キャノンバズーカの威力を体感してみよう!!!
超強力レーザーポインターを風船に照射すると、、?!!
時間差で風船が大爆発??!物質の三態ってすごい!!!
30万ボルトの雷発生装置に蛍光灯を近づけると、、、?!!
雷発生装置「テスラコイル」で30万ボルトの電気を発生させてみた!!
風船を-196 ℃の液体窒素に入れると、、、??!
お湯が50 °Cで沸騰する?!!原理を徹底解説!!!#shorts
-196 ℃の液体窒素 VS 100 ℃の熱湯!!!勝つのはどっち??!
時間差で色が変わる??!!!現役理系大学生がお家で「ヨウ素時計反応」やってみた!!(shorts動画バージョン)
時間差で色が変わる??!!!現役理系大学生がお家で「ヨウ素時計反応」やってみた!!#shorts
【液体窒素】20 kgの銅板を-196 ℃まで冷やすと…!?!!?【散財覚悟実験💸】