@kamitabalog - 147 本の動画
チャンネル登録者数 1.94万人
しがない写真家による記録。 各種作例の公開や、カメラ関係アイテムのレビュー・改造などを行っています。 The log of photographer in japan. This channel provides information on camera equipment, review of product...
再び舞え、アンデジ。プロ仕様の高画質カスタム機:『アンデジ2 HR』爆誕!【アンパンマン はじめてデジカメ】
【予告】アンパンマン:はじめてデジカメ2 HR (High Resolution)
【3COINS ミニトイカメラ】今最も使えるBESTトイカメラはこれ。3,000円以下で買えるスリコカメラの実力。
【SIRUI Vison Prime 1 35mm + 50mm T1.4】これ1本で4マウントに全対応。最新シネレンズを贅沢にスチルに使おう。
中華トイカメラにプリキュア成分ひとつまみ。『プリっとさつえい!プリトイカメラ』レビュー【キミとアイドルプリキュア♪】
【SEGA:ドリームアイ】あのドリームキャストと運命を共にした、革命的カメラデバイス。この熱い想い、SEGAに届け。
『マーメイドアクアポット』をプロ仕様のカメラに魔改造!難攻不落の要塞にしちゃう動画【トロピカル〜ジュ!プリキュア】
ちょっとした告知と、今作っている『様子のおかしいカメラ』のちょい見せ【続・マーメイドアクアポット】
【マーメイドアクアポット】人魚が住み着いちゃってるトンチキカメラを写真機として使おう【トロピカル〜ジュ!プリキュア】
【SIRUI Aurora 85mm F1.4】解像感と柔らかさの両立。機能的なボディにオールドレンズのようなエッセンスが感じられる1本。
【後編】魔改造したレンズ交換式『ゲームボーイ:ポケットカメラ』を写真家が本気で使ったら。【Gameboy camera Mods】
【前編】1998年の『ゲームボーイ:ポケットカメラ』を一眼レフのレンズが使えるように改造しちゃおうぜ。【Gameboy camera Mods】
【アンデジT2】『アンパンマン はじめてデジカメ』を魔改造して『M型ライカ』にしちゃう動画【トイカメラMods】
ついにカメラマンが3Dプリンターを導入!もはや3Dプリンターは『家電』の域に到達。誰でも使えるよという話。
【Thypoch Simera 28mm F1.4】つい触りたくなる、ラグジュアリー感に溢れた豪華なレンズ。 【Nikon】
【Thypoch Simera 28mm F1.4】クラフトマンシップ溢れる高級MFレンズで、極上の撮影体験を。【Nikon Z】
【BPC】トイカメラの究極完成形!『ぼくのプラレールカメラ』を、写真家が本気でレビュー。【タカラトミー】
【SIRUI Night Walker 24mm T1.2】シネレンズをスチル撮影に使おう。スチル用レンズとは異なる、雰囲気重視のドラマチックな写り。
【Nikon Z50II】これだけ見ればわかる『Nikon Z50II』徹底解説!スチルに動画に、欲張りな入門機!
【ナースデッセイ号】唯一無二のドラゴン型カメラ!最新フォーマットから繰り出される、超低クオリティの写真と動画。そして砲撃。
【夢デジ】「夢グループ」で売られているヤバめなカメラを、写真家が本気で使ったらどうなる?【ドラレコ】
【レビュー】作例大量!8年振りに復活した新型タムキューの実力。TAMRON 90mm F2.8(Model: F072)【タムロン】
【アイモバ】撮影難易度が高すぎる『アイカツ! モバイル』のカメラを、作品撮りに本気で使っていこうぜ。
【アンデジ2 PRO】『アンパンマン はじめてデジカメ2』を専用外部ユニットでフルカスタム。孤高のプロ機、世界へ羽ばたく。
【VILTROX AF28mm F4.5 FE】驚異のカバー開閉ギミック付き!1万円台で買える極薄パンケーキレンズの写り。【作例大量】
写真は「撮って、戦う」時代に。チェキフィルムを物理的に戦わせる『チェキコンバット』開幕。【アームドチェキ】
【孤高のプロ機】君は伝説のオールドデジカメ:『アンパンマン はじめてデジカメ2』を知っているか?【アンデジ】
【iPhone 16 Pro/Pro Max】カメラマンから見たスチル機能徹底解説。カメラが好きでたまらない貴方に。
【レビュー】作例大量!新世代の便利ズーム:TAMRON 28-300mm F4-7.1で撮る福島。【タムロン】
【VILTROX AF40mm F2.5 E-Mount】軽い、小さい、写り良し。純正レンズの1/3の価格で買えるスナップレンズの実力はいかに。
【VILTROX AF56mm F1.7】2万円台のレンズで撮る、こだわりのウルトラマン・ポートレート。
【AstrHori 50mm F1.4 Tilt】光軸ぶん曲げボールヘッド機構搭載。誰でも簡単にミニチュア風写真を。
【AstrHori 10mm F8】小型カメラ好き集合!ポケッタブル魚眼スナップカメラが予想以上に楽しい。
【SONY ZV-E10 II】これだけ見ればわかる『ZV-E10 II』徹底解説!初代ZV-E10からの進化ポイントは?
【AstrHori 10mm F8】ボディキャップレンズで文字通りの「ポケッタブルカメラ」をセットアップ。
4万円台で買える、ニコンZマウントの格安ポートレートレンズ。『AstrHori AF 85mm F1.8』の実力。
【TAMRON 50-300mm F/4.5-6.3】作例大量!広角側が20mm広がったことで、こんなにも快適なレンズに。【タムロン】
【Nikon Z6III】これだけ見ればわかる『Nikon Z6III』徹底解説!Z6IIからの進化点と、Z8との違いは?
【SmallRig】即分解できるカメラリグの便利さ。HawkLockクイックリリースでお手軽セットアップ!【α7RV/ α7IV/ α7SIII用】
【AstrHori AF85mm F1.8】AFも使えて5万円以下。ニコンZマウント用ポートレートレンズを徹底レビュー。
【ライカ ゾフォート2】ライカのチェキで『青眼の白龍』を召喚する #shorts
【SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II Art】シグマが贈るフラッグシップレンズ。この写り、もはや『ジェネリックGM』。
【ライカ ゾフォート2】ライカが作ったチェキ。半年使った上での忖度無しレビュー!【Leica SOFORT 2 review】
【TAMRON 28-75mm F2.8 G2】あのベストセラーレンズがニコンZマウント版として登場!写真も動画も両方おすすめ。 #shorts
【レビュー】ひたすらスナップ作例連打。TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2(Nikon Zマウント)【タムロン】
【SONY FE 16-25mm F2.8 G】ライバルレンズと徹底比較!このレンズ、どんな人が買うべき?【SEL1625G】
【NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR】ライバルレンズと徹底比較!広角から超望遠までをフルカバーする欲張りズーム!
【SONY FE 24-50mm F2.8 G】ライバルレンズと徹底比較!これぞα7CII/ α7CRの最適解。【SEL2450G】
今こそレンジファインダー機を使え!なぜこんなにもM型ライカが楽しいのか?というお話。
【2023年最新版】最も売れたミラーレスカメラのランキングBEST5! #shorts
『いつかはライカ』から『今日からライカ』へ。Nikon/Sonyユーザーの僕がなぜLeicaに手を出したのか?
【TAMRON 17-50mm F/4】安くて写り良し!旅行スナップ用として便利な決定版レンズ。 #shorts
『iPhone15 Pro Max』をカメラマンが改造するとこうなる #Shorts
【レビュー】これぞ今年の旅行用ベストレンズ。東京の街をこれ1本で。TAMRON 17-50mm F4 Di III VXD(Model A068) #tamron
【Sony α9 III】これだけ見ればわかる『Sony α9III』徹底解説!前モデル:α9IIとの違いは?
さよなら、機動力。iPhone15 Pro MaxをフルカスタムしてLV100にした動画
【Nikon Zf】これだけ見ればわかる『Nikon Zf』徹底解説!ヘリテージデザインに擬態したハイスペックスタンダード機!
【iPhone 15】カメラマンから見た「iPhone 15 Pro/Pro Max」のスチル機能徹底解説。
【Sony α7CR】これだけ見ればわかる『Sony α7CR』徹底解説!高画素機:α7RVとの違いは?
【Sony α7C II】これだけ見ればわかる『Sony α7C II』徹底解説!初代α7Cとの違いは?
【Nikon Z8】4軸チルトモニターの使い勝手が最強!バリアングルとチルトの良いとこ取り。 #shorts
【ZHIYUN MOLUS X100】これぞ撮影用ライトの機材革命。場所を選ばない、ポケットサイズの100W出力ライト!【ジーウン】
【2023年】スマホに負けるな!今売れているコンパクトデジカメ4選! #shorts
【前編】難しい?玄人向け?モノクロ写真をもっと気軽に楽しもうぜ!という動画【モノクロ写真の撮り方】
【Sony α6700】これだけ見ればわかる『Sony α6700』徹底解説!α6600からの進化ポイントは?
【Megadap/ETZ21レビュー】Nikon Z8で、ラインナップが豊富なEマウントレンズを使い倒したい!
【Nikon Z8】マウント部の不具合で入院。該当ロットの場合は必ず修理に出しておこう
【NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR】ライバルレンズと徹底比較!待望の格安超望遠ズームが登場。超望遠レンズを手軽に体験!
【Nikon Z8】ニコンZ8のシャッター音の比較。全体的に高めで軽い音 #shorts
【Nikon Z8 レビュー】Z8がついに到着!実際に触って気づいたNikon Z8の長所と短所
【Canon EOS R100】これだけ見ればわかる『EOS R100』徹底解説!『EOS R50』とどちらを選ぶ?
【Sony ZV-1 II】これだけ見ればわかる『Sony ZV-1 II』徹底解説!ぶっちゃけ買いなの?という話。
【Nikon Z8】Z9と迷った末に、僕が『ニコン Z8』を予約した理由。
【Nikon Z8】これだけ見ればわかる『Nikon Z8』徹底解説!最強機種『Z9』と比較してどこが違う?
いまさら、Sony α6300。僕がこの『型落ちカメラ』を使い続ける理由。
APS-C機の弱点克服!Adobe Lightroomに搭載された「AIノイズ除去機能」が、カメラ機材選びの基準を覆すというお話。
【NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR】DXフォーマットの新定番。Z30/Zfc/Z50のレンズ選びに迷ったら!【Nikon】
【SIGMA 23mm F1.4 DC DN】ライバルレンズと徹底比較!Viltrox 23mm F1.4や Sonnar T* E 24mm F1.8と比べたときの優位性は?
【SIGMA 17mm F4 DG DN】ライバルレンズと徹底比較!SAMYANG 18mm F2.8や Batis 18mm F2.8と比べてどう?
【ZV-E1】これだけ見ればわかる『SONY ZV-E1』徹底解説!ベース機:α7SIIIと比較してどこが違う?
今更「中古の一眼レフカメラ」のススメ。とにかくコストを抑えるべし!学生さんでも始められるカメラ趣味。 #shorts
カメラ初心者でも簡単にシネマティックVlogを撮るためのコツ。必ず押さえるべき3つのポイントを解説!【Cinematic Vlog】
【Nikon/Canon】予算5万円以下でカメラを買おう!今こそ「中古の型落ちデジタル一眼レフ」を狙え!【カメラ初心者向け】
【SONY FE 50mm F1.4 GM】ライバルレンズ:「50mm F1.4 DG DN」や「FE 50mm F1.2 GM」と徹底比較!【SEL50F14GM】
【Canon】『EOS R50』と『EOS R10』を徹底比較!CanonのAPS-Cミラーレス、どちらを買えば良いのか迷っているあなたへ。
【Canon EOS R8】これだけ見ればわかる『EOS R8』徹底解説!現行機『EOS RP』と比較してどこが違う?
【SIGMA 50mm F1.4 DG DN Art】ライバルレンズと徹底比較!Eマウント大口径標準レンズの新たなスタンダード!
親指AFと半押しAF、あなたはどちら派? 昨今のミラーレス機に対する親指AFの立ち位置について。
【Canon EOS M2】これだけ観ればOK!Magic Lantern導入方法解説!準備物からインストールまでを完全ガイド!
【SONY FE 20-70mm F4 G】ライバルレンズと徹底比較!写真/動画に両対応した新たなスタンダード標準ズーム!【SEL2070G】
【2022年版】最も売れたミラーレスカメラのランキングBEST5! #shorts
【SIGMA 60-600mm F4.5-6.3DG DN OS】ライバルレンズと徹底比較!標準域から超望遠域までを1本でフルカバー!
【2022年】最も売れたカメラ用レンズのランキングBEST5! #shorts
【ベストバイ】2022年、カメラマンが今年本当に買ってよかったものBEST5!!【カメラグッズ:厳選5アイテム】
Canon EOS M2をハックしてMagic Lanternを導入すれば、2万円でポケットシネマカメラが手に入る!
【Shimoda/シモダ】整理整頓ができない全てのカメラマンへ。「フィルターラップ100」で撮影時の忘れ物を完全解消!
【ニコン】超高性能なZマウントレンズを低予算でお得に楽しむには。いまさら「Nikon Z5」と「Nikon Z6」のススメ。
スマホからカメラに入ってくる初心者層を「カメラ沼」に沈めるにはどうすればいいか? 【写真言語化委員会】
【Xiaomi 12S Ultra Concept】スマホにライカのMマウントレンズをくっつけちゃおうぜ! #shorts
【TAMRON 20-40mm F/2.8】VLOG撮影に最適なおすすめレンズ。軽井沢旅行に持ち出してみたよ。安くて写りよし! #shorts
【レビュー】これぞ今年の旅行用ベストレンズ。東京の街をこれ1本で。TAMRON 17-50mm F4 Di III VXD(Model A068) #tamron
7648 回視聴 - 1 年前