@rateanenkin - 43 本の動画
チャンネル登録者数 9.85万人
このチャンネルでは、年金や社会保険についての動画を投稿しています。 私は社会保険労務士で、2009年より年金に関する仕事を始めて、年金相談を10,000件以上担当しています。 年金について知らなかったために、損をする人や無駄な労力を使う人を少しでも減らしたいと思って、2019年よりネットでの活動を始めました。
【令和7年度】2025年度の年金支給額決定(2025年4月分より改定)
年金受給者に届く源泉徴収票(2025年1月改定版)
【令和7年分】年金受給者に届く扶養親族等申告書
【新規用】年金受給者に届く扶養親族等申告書の書き方
【老齢年金】65歳になった時の手続き(令和6年6月改訂版)
【2024年6月】年金受給者に届く通知書(改定通知書・振込通知書)
【2024年6月】公的年金受給者の定額減税
年金相談のインターネット予約
老齢年金請求手続きの手順
【記入例】生計同一関係に関する申立書の書き方(配偶者・子以外用)【遺族年金・未支給年金】
【記入例】生計同一関係に関する申立書の書き方(配偶者・子用)【遺族年金・未支給年金】
【記入例】老齢年金請求書の書き方
老齢基礎年金に加算される振替加算
老齢厚生年金に加算される加給年金
【事実婚】内縁関係の配偶者がいると、年金はどうなるの?
2022年の年金改正まとめ
老齢年金はいつからもらえるのか(老齢年金って、何歳からもらえるの?)
【老齢年金】障害者特例(障害等級3級以上に該当する人の特例)
令和3年10月振込分の振込通知書の印刷誤りについて
【老齢年金】長期加入の特例(厚生年金に44年以上加入した人の特例)
令和3年3月の児童扶養手当法の改正について
障害年金請求手続きの手順
【障害年金申請手続き】いつ年金相談に行ったらいいのか
病歴就労状況等申立書の書き方(記入例)【障害年金請求手続き】
令和2年秋に周知された障害年金に関する3つの変更点
お給料が下がった場合、年金額がどうなるのか?
障害基礎年金請求に必要な物(申請に必要な物)
障害基礎年金請求書の記入の仕方(書き方をわかりやすく説明します)
初診日がいつかを特定する方法(初診日の調べ方)
障害の原因となった傷病名の特定の仕方【障害年金請求手続き】
障害年金 基礎知識 2020年版
障害年金をもらい忘れていませんか?(障害年金のもらい忘れを防ぐ方法)
年金受給者が確定申告をして、払いすぎた税金を戻してもらう方法(税金を還付してもらう方法)
年金受給者って、確定申告は必要?不要?
脳脊髄液漏出症(脳脊髄液減少症)の初診日の取り扱いについて
当チャンネルの動画利用の注意点など 見て聞いてわかる年金・社会保険チャンネル
自己紹介 見て聞いてわかる年金・社会保険チャンネル
年金をもらっている人が死亡した時の手続きの仕方(未支給年金請求手続き)
年金の振込先口座を変更する手続きの仕方
年金をもらっている人が引越した場合の住所変更手続きがわかる動画
年金事務所に代理人が行くにはどうしたらいいの?という疑問に答える動画
年金事務所に、予約をした方が良い理由 、予約の仕方、何を持っていけばいいのかが、わかる動画
年金事務所って、どこに行けばいいのか? どこにあるのか? いつ開いているのか? という疑問に答える動画